
先日記載した佐藤様!!そして記載する川村です!!
笑顔が素敵ですね!(僕も素敵です!!)
では、最初で最後の!?艶艶日記始まります

まず行程は・・・
髪を濡らし前処理を施術します。
・前処理は
ファイベーター(水鳥の羽のケラチン!!イメージは羽毛布団のような軽くて、しなやか感じです)
エマルジョン(ホームケア用でも販売しているトリートメントですが、総合トリートメント!!コルテックスCMC、キューティクルCMC、ミツロウ、キトサン、モリンガオイル、カシスポリフェノール)ま〜簡単に言うとこれ以上ない総合トリートメントな感じ!!
☆ここで最近出た!!トリートメント!!名前はまだ決めてません!!(募集中)
こちらは髪の毛を根本から強固に作り直す為に芯側の方を導入!髪が固くなっているのを少し緩くさせる、酸性に傾けると根本的なところに効くトリートメントです!!
なぜこの順番かというと、カンです!
って言いたいところですがちゃんと考えてます!!
前歴や髪質を考えながらどう持っていくか。どうしていきたいかによって考えてます

こちらつけてーの流さず薬液塗布

薬液はチオちょいちょい、システアミンガツンと塗布します!!
こちらも髪質、前歴ににあわせた状態ですね!!
あまり、キューティクルも開かせたくないので酸性を保ちます

待つ事15分・・・
ちーん


還元OK

薬液をそっと流して(このときもちょいと流し方にこだわりが・・・㊙)中間処理トリートメント!
中間処理トリートメントは
またまたファイベータ!!
またまたまたエマルジョン!!野村博士様々ですね!!(リトルサイエンティスト)
そんでもって中間、毛先には〜oiオイル

またまた流さずに・・・・・・(けしてめんどくさい訳ではないです!!)
髪にテンション優しくかけながら乾かし、またまたテンションを優しくかけながら、アイロン

終わりましたら酸化剤をつけお流しへ

流したら軽くシャンプーを(他のサロンはあまりしないみたいですが、僕は最近します)
意味は紫外線が最近は強いので薬が髪に残ると紫外線に反応してすぐバリバリするからですね

・アフタートリートメントは
炭酸泉(いろいろ良くなります!今はメジャーだし知っている人も多いと思うのではしょりますが絶対おすすめ!)
アフターも出来上がった状態にもよりますが、かなりのスーパーロングの為、キューティクルメインで補修してまいります

チクタク・・・チクタク・・・・チクタク・・・・チ〜ン

出来上がりは・・・・

ペロペロですね

ちょー拡大


どうですか??まー今回はモデルが良かったかな〜

次回もお楽しみに!!
HAAAT川村でした!!