カラーをする時
よく、バイオレット混ぜて、、、、
とか
紫を少し入れましょう。
とか
きいたりしませんか?
あれ、なんで紫を混ぜるかというと、
こんなのみたことないですか?
これは色相環といって
色の分布を表してます
この、色相環で
真逆の色が
お互いの色を打ち消しあう関係
つまり
補色の関係。
この補色の関係を利用して、
カラーの色落ちしてしまった
黄色みの強い髪を
補色の紫で、消しちゃおう!
ってことなんです。
髪の毛を染めた時の
補色の関係で混ざった色は
茶色味に変わります。
つまり、色を計算して
紫の強さを微調整しながら
出したい色を出しやすく
してるんですね。
こんな感じで
カラー剤は出したいカラー剤を
ただ使うだけでは
目標の色になるというわけではなく
一人一人の髪にあった
カラー剤の組み合わせが
重要になってきます。
HAAATでは
そういったお勉強も
たくさんしてますので
安心して
なんでもご相談くださいね!
池袋美容室HAAAT木場
よく、バイオレット混ぜて、、、、
とか
紫を少し入れましょう。
とか
きいたりしませんか?
あれ、なんで紫を混ぜるかというと、
こんなのみたことないですか?
これは色相環といって
色の分布を表してます
この、色相環で
真逆の色が
お互いの色を打ち消しあう関係
つまり
補色の関係。
この補色の関係を利用して、
カラーの色落ちしてしまった
黄色みの強い髪を
補色の紫で、消しちゃおう!
ってことなんです。
髪の毛を染めた時の
補色の関係で混ざった色は
茶色味に変わります。
つまり、色を計算して
紫の強さを微調整しながら
出したい色を出しやすく
してるんですね。
こんな感じで
カラー剤は出したいカラー剤を
ただ使うだけでは
目標の色になるというわけではなく
一人一人の髪にあった
カラー剤の組み合わせが
重要になってきます。
HAAATでは
そういったお勉強も
たくさんしてますので
安心して
なんでもご相談くださいね!
池袋美容室HAAAT木場